7月31日より、セブンイレブンで「川崎限定キャンペーン」が開催されています!
このキャンペーンで発売されたのがこちらの「川崎応援!ミントもこ」151円(税込)
今回ばかりは自分が川崎近辺に住んでいて良かったと思いましたwしかし川崎応援と銘打っているだけあって、これは川崎市限定の商品なのかどうなのか?気になったので調べてみました。
それではまず食べた感想いってみよー!!
川崎応援!ミントもこは皮に特徴アリ
こちらのミントもこですが、ミント以外では
ふろまーじゅもこ食べてみた💖
— あや@すみっコぐらし大好き💖 (@ayassyi_yon) 2018年7月23日
そりゃそうだろうけどww
めっちゃ濃厚チーズ味でした💖😂 pic.twitter.com/ZsmqyMP3ur
ふろまーじゅもこがありますね。こちらの中身はレアチーズとのこと。こちらも美味しそうです。
袋から出すと結構ふんわり感があります。
この立派なシュー生地ですが、手にとると結構油が指に付きます。普通シュークリームを手にとっても手が油でベタベタになることってそうそうないですよね?
こちらのシュー生地は手がベタつくくらい生地に油が染み込んでいるので、シュー自体に独特の味がある感じがしました。
ミント生地と言うより、何とも表現しがたい旨味のような(笑)なんだろうコレ…。と最後まで味の正体が分からなかったんですが、とにかく独特の味がしました。
念のため補足しますが、マズイわけではありません。ただ何かの味がする感じがしました。
ちょっとかじった写真ですみませんが、↓
生地の断面がしっかりミント色しています。
肝心の中のミントクリームですが、クッキーも中に入ってるらしいのですが、私にはほゞわかりませんでした(;^ω^)
この中のミントクリームは以前発売されたミントシューと同じかもしれません。セブンもファミマもミニストップもクリームはだいたい似たり寄ったりかな?詳しくはこちらの記事の最後をどうぞ↓
川崎応援!ミントもこは川崎以外でも買えるのか?
で、肝心の購入できる場所なんですが、品名に「川崎応援!」と入っているだけあって川崎市内のセブンイレブンでしか買えないのかが気になる所ですよね。
セブンイレブンの公式サイトを確認してみると
「地区限定セール・キャンペーン」と、なっています。
と、言うことでこの川崎応援!ミントもこは川崎市内のセブンイレブンでしか現段階では買えないようです。この川崎応援!でないミントもこが発売されれば全国展開になるかもしれませんね。
川崎市以外でお住まいの方は是非川崎市内までお越し下さいませ(^^)/
ちなみにこちらはキャンペーンなので、
こちらの対象商品と2個同時に購入すると
こちらのクリアファイルが先着でもらえるそうです。
上のキャラクターが川崎フロンターレの『ふろん太』君で、下が『カブレラ』君です。
ミントもこの外観に注意
注意するほどの事でもありませんが、「見た目が地球に似ている」と話題のチョコミントわらびとパッケージが似ています。
お間違いのないようにご購入下さい(^^)/